◼︎商品名:有次 打ち出し 銅鍋 大
京都の老舗、有次(ありつぐ)の打ち出し銅鍋です。職人さんが一つ一つ手打ちで仕上げた美しい一品。
内側は錫引きがされており、熱伝導率が高く、食材に均一に火が通ります。煮物や鍋料理に最適です。使えば使うほど深みのある色合いに変化していく、経年変化も楽しめます。
側面には「有次」の銘、底面には「権太呂」の銘が入っています。
【有次】
永禄3年(1560年)に「刀鍛冶 藤原有次」として創業という、永い歴史を持つお店です。屋号の「有次」は創業時の名に由来しています。店内には、その永い伝統を色濃く反映するかのような多種多様な庖丁や鍋など職人の手仕事による料理道具が並びます。京料理の一流料理人から一般家庭まで幅広い層から支持されています。
*IH機器ではご使用になれません。ガスコンロや、カセットコンロでご使用ください。
*現物は写真4.5.6.7枚目になります。
◼︎商品詳細:
* サイズ: 大(3〜5人前)
* 直径: 30cm
* 高さ: 9cm
* 満水容量: 3.5L
* 重量: 1.8kg
* 底の直径: 17.5cm
#有次 #鍋 #銅鍋 #調理器具 #工芸品 #キッチン用品 #和食
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##調理器具